学校だより__
児童玄関に「板倉の偉人パネル」が設置されました。 上越市文化振興課から、板倉出身の3人の偉人を紹介するパネルを借用し、展示しています。その3人とは・・・・【中村 十作(なかむら じゅうさく)】・校区の稲増出身・明治になっても続いた沖縄宮古島の人頭税廃止に尽力した・宮古島では今でも現人神と尊敬されている
【増村 朴斎(ますむら ぼくさい)】・針出身・現在の有恒高校の前身「有恒学舎」の創設者・教えは「三綱領五学規」として現在でも多くの人々に受け継がれている【増田 義一(ますだ ぎいち)】・校区の戸狩出身・立憲改進党から国会議員になり、衆議院副議長を務めた・中村十作の人頭税廃止に協力した これを機会に、子どもたちも3人の業績から生き方を学びます。パネルは、10月9日まで展示しています。是非、御覧ください。